富士山登頂レース:第78回大会の完全な登録ガイド&必読のポイント
2025年の第78回富士山登頂レースは、7月25日に開催されることが確定しました。

⭐️ カテゴリー: 1️⃣ 第5ステーションカテゴリー(中腹) 2️⃣ 頂上カテゴリー

⭐️ レース距離と総標高差: 1️⃣ 第5ステーションカテゴリー: 15km、1,480mの標高差 2️⃣ 頂上カテゴリー: 21km、3,000mの標高差

⭐️ 開始時間とタイムリミット: 1️⃣ 第5ステーションカテゴリー: 8:30スタート、馬返しチェックポイントが10:30にクローズ、フィニッシュラインが12:00にクローズ 2️⃣ 頂上カテゴリー: 7:00スタート、第5ステーションチェックポイントが9:15にクローズ、第8ステーションチェックポイントが11:00にクローズ、フィニッシュラインが11:30にクローズ。全体のタイムリミットは4.5時間です。

⭐️ 参加資格: 1️⃣ 第5ステーションカテゴリー: 前年度のパフォーマンス要件なし 2️⃣ 頂上カテゴリー: 直近3回の大会で第5ステーションカテゴリーを2時間20分以内で完走した経験があるか、または2025年に行われる初の富士山クライムラン(第5ステーション終了地点)を2時間以内で完走している必要があります。

登録詳細:

⭐️ 参加者定員: 第5ステーションカテゴリー(1,876名)、頂上カテゴリー(1,900名) ⭐️ 抽選方式: 先着順 ⭐️ 登録料: 第5ステーションカテゴリー(¥14,000)、頂上カテゴリー(¥18,000) ⭐️ 登録期間: 3月24日21:00 – 4月7日21:00 ⭐️ 登録サイト: 日本(Runnet.jp)、海外(Run Japan – Runnet Global)

昨年は2時間以内で完走できたので、今年は頂上カテゴリーに挑戦しなければなりません。富士山の頂上まで一緒に走ってくれる仲間募集中! 4.5時間のタイムリミットがあるので、トレーニングを怠ると確実に脱落します[涙][涙][涙] @スポーツポテト
